2020年12月1日放送のマツコの知らない世界では金平糖が紹介されました!
こんぺいとう大使であるみゆきちさんが様々なフレーバーのご当地金平糖を紹介してくれました!
甘いだけでない様々な金平糖たち、ここでは番組に出てきてマツコさんに紹介された商品と通販情報をご紹介します!
宇治園金平糖 塩
こちらは宇治園の商品ですが、販売名は『星果庵 SHIO 塩の金平糖』となっています。
缶に「風 コンフェイト」と書いてあるのがレトロかわいい。
赤穂の塩の結晶に糖蜜をコーティングした甘じょっぱい金平糖です。
味もそうですが、コレ、何といってもブルーのさわやかな色がいいですね!
やおの若ごぼうこんぺい
こちらは大阪府八尾市の若ごぼうをつかった金平糖です。
若ごぼうの葉や茎をつかっていて、お茶みたいな風味のこんぺいとうだと紹介されていました。
こちらはコンペイトウ王国という専門店のオンラインショップでのみ販売していますよ。
やおの若ごぼうこんぺいの詳細はこちらをクリック!
コンペイトウ王国オンライン コンペイトウ屋さん
やおの若ごぼうこんぺい
鐡平糖(てっぺいとう)
福岡県北九州市からはなんと!鉄の味の金平糖『鐡平糖(てっぺいとう)』が登場!
八幡製鉄所の世界遺産登録を記念して作られた商品です。
こちらは通販サイトはなく、北九州市の千種ホテルの売店などで販売しています。
こだわりスイーツ★今回は北九州市の千草ホテルの鐡平糖(てっぺいとう)です。なんと鉄の味がする金平糖なんです!
北九州土産としても人気です☆#sugarroad pic.twitter.com/AuCdxVFFTs— 長崎街道シュガーロード (@sugarroad2012) May 19, 2017
生姜の金平糖
こちらは島根県のご当地商品として紹介された『生姜金平糖』です!
生姜糖みたいな味ではないかと想像しています。
こちらは楽天で買えますよ!
一緒に静岡のトマトの金平糖も紹介されていましたが、こちらは通販情報がありませんでした。
旅するワインマデイラの金平糖
ワインマデイラとはポルトガルのお酒。
金平糖の期限でもあるポルトガルの洋酒風味の金平糖です。
こちらは若ごぼうこんぺいとうと同じコンペイトウ王国という専門店のオンラインショップでのみ販売となります。
旅するワインマデイラの金平糖の詳細はこちらをクリック!
コンペイトウ王国オンライン コンペイトウ屋さん
旅するワインマデイラの金平糖
最後に
以上が12月1日放送のマツコの知らない世界で紹介されたこんぺいとうの世界の商品になります。
身近なお菓子の様で奥が深い金平糖、気になるフレーバーは取り寄せてみる価値ありですよ!